ハイエース修理|ディファレンシャルギア&セルモーター交換です。

福岡のハイエース専門店プレステージです(^_-)-☆

本日ご紹介させて頂きますのは

久留米のS社様車輌

ディファレンシャルギア交換です。

ビジネスカーとして使われているハイエース

荷物満載の状態で走ることが多く

時には過積載で酷使されることもございます。

ディファレンシャルギアをはじめとする駆動系に

ダメージが蓄積し、ジェット機のような異音が発生する事があります。

S社様車輌は29万kmです。

ドライブシャフトを外します。

リアアクスルシャフトを外します。

ディファレンシャルギア外します。

事前にオーバーホール済みのディファレンシャルギアと交換致します。

もう少しでタイミングベルト交換時期でしたので

S社様ご了承のもとベルトも交換致します。

ブレーキパットの残量も少なかったので

交換になりました。

 

続きまして

福岡のJ社様車輌

セルモーター交換です。

エンジン始動時

ギュルギュル音・ウィーン音(空回り音)がしております。

これはピニオンギア(スターターの歯車)が

フライホイールに噛み合わないと時に空回りするような音です。

リビルトセルモーターと交換致します。

交換完了です。

ちなみにセルモーターの不良で良く知られるのが

カチカチ音(リレー作動音のみ)

バッテリーが弱っている場合や

モーター内部のブラシやコミュテーターが摩耗していると、

「カチカチカチ…」 という音がする事があります。

この場合はブラシ交換で対応可能です。

プレステージでは

国家資格整備士が

真心込めて修理ご対応させて頂きます。

ハイエースの事でお困りの方は

当社にお任せください。

それではハイエース専門店プレステージでした(/・ω・)/

 

ハイエースに関するお困りごと、福岡の専門店
プレステージにお気軽にご相談ください

平日9:00〜19:00

日祝10:00〜18:00

定休日:火曜日(毎月の最終火曜日は通常営業)