福岡のハイエース専門店プレステージの松本です😎
本日ご紹介させて頂きますのは
6型(令和2年後期)ハイエースのトラブルです。
当社の販売車輌(すでにお客様にご契約済みの車輌)です。
予備検査を受検の為
福岡運輸支局に向かっている途中に
メータのマルチインフォメーションディスプレイに
下記の表示がされました!!
ちなみにこちらの車輌はTSSレス車輌になります。
陸運局から帰社し診断機を繋いでみますと
U0235 レーダセンサ通信異常
U023A フロントカメラモジュール通信異常を検出
TSSレスなのになぜ!?
TSSはTOYOTA SAFETY SENSEの略で
プリクラッシュセーフティ、
レーンディパーチャーアラート、
オートマチックハイビームがついております。
本当にTSSレスなのか
クリアランスウォーニングコンピューターや
パーキングアシストコンピュター、
ミリメータウェーブレーダーセンサ
フォワードレコグニションカメラの装着を確認しますが
付いておりません。
ダイアグコードをたよりに修理書で点検するも異常がありません。
但し通常TSSレス車輌では
下記の写真のように
LDAシステム無
VSCシステム有(6型標準装備、レスオプション不可)
PCSシステム無
ICSシステム無が正常ですが・・・
こちらの車輌は
上記4つのシステムすべて有になっております。
CAN通信異常なのかこのような症状が出ております。
メーターかECUのどちらかの故障と予測
当初ECU不良を予測してディーラーへ書換できるか相談するも
事例がなくトヨタメーカーへ問い合わせるとの返答で1日待機しますが・・・
トヨタでも事例がないとの返答にお手上げです😭
当社在庫に6型のTSSレス車が他になく交換して試すことができない
メーターもECUも試しにと購入するには高額ですし
交換して100%治る保証はありません。
しかもECUはメーカー欠品で納期未定です・・・
そんなとき数日前に仕入れた車輌が配送されてきまして
その内の1台がたまたま該当車輛(超ラッキー)でしたので
早速メーターから交換してみるとビンゴです!!
ご契約頂いておりますお客様には
キャンセル覚悟で状況を時系列で説明し
メーターを新品に交換する事で快くご了承頂きました。
ディーラーに新品のメーターを発注して
記録簿(メンテンスノート)に交換履歴を記載してもらいました。
※この記録簿が無いと走行距離不明車輌になってしまいます
ディーラーの方にお話を聞きますと
あえて中身を変えず
メーター、メインハーネス、コンピューター等は
TSS有でも無しでも同じだそうです
今回の事例解決には5日ほどの時間がかかりましたが
すごく勉強させて頂きました
この症状は、当社だけではないはず
少しでもハイエース愛好家の方に役に立てたらと思い
今回ブログでご紹介させて頂きました。
まだまだハイエースの勉強が足りない
プレステージの松本でした😍
ふぅ~
ハイエースに関するお困りごと、福岡の専門店
プレステージにお気軽にご相談ください
平日9:00〜19:00
日祝10:00〜18:00
定休日:火曜日(毎月の最終火曜日は通常営業)